秋の夜長にプレイするのが似合いそうなので。
またしても画像がないのにメゲずにPSソフト「クーデルカ」の
レビューです。ちなみに私が持ってるソフトには(何故か)
意外とある気がする三角マーク(グロテスクな表現や暴力シーンが
あります)付き。
舞台は中世イギリスの修道院。3D画面を自由に移動しながらの謎解き
要素が強いRPGです。
霊感少女クーデルカ&熱血青年エドワード&お堅い神父さん
ジェームズの凸凹トリオによる、一夜の修道院探索。
レベルがサクサク上がるので経験値稼ぎとかの必要はほぼ無いのが
いいかも。ただ戦闘シーンがマス目移動だったり
武器に耐久度があったりレベルアップで能力ポイントを割り振る
項目がすごい細かかったり…っていうのはもう少しシンプルな方が
いいかなーって思います。せっかく謎解きがたくさんあるんだし。
戦闘シーンのキャラの動きもゆっくりで時間かかるんですが、
そこは慣れでなんとか。
とことんリアルさにこだわったらしい全編英語のムービーシーンは
たぶんPSソフトの中では最高にきれいな部類かと。
全体にゴシック調の雰囲気たっぷりでひたれます。
モンスターはかなり不気味です(汗 最後の敵が見た目的にものすごく恐い;
顔だけ見たら神秘的な性格かとおもいきや「ジョジョ」の女性キャラ
ばりに男前なクーデルカがなかなかに魅力的で、やりとりとかも楽しいです。
PS2のシャドウハーツが同シリーズみたいなのでやってみたいなー…
またしても画像がないのにメゲずにPSソフト「クーデルカ」の
レビューです。ちなみに私が持ってるソフトには(何故か)
意外とある気がする三角マーク(グロテスクな表現や暴力シーンが
あります)付き。
舞台は中世イギリスの修道院。3D画面を自由に移動しながらの謎解き
要素が強いRPGです。
霊感少女クーデルカ&熱血青年エドワード&お堅い神父さん
ジェームズの凸凹トリオによる、一夜の修道院探索。
レベルがサクサク上がるので経験値稼ぎとかの必要はほぼ無いのが
いいかも。ただ戦闘シーンがマス目移動だったり
武器に耐久度があったりレベルアップで能力ポイントを割り振る
項目がすごい細かかったり…っていうのはもう少しシンプルな方が
いいかなーって思います。せっかく謎解きがたくさんあるんだし。
戦闘シーンのキャラの動きもゆっくりで時間かかるんですが、
そこは慣れでなんとか。
とことんリアルさにこだわったらしい全編英語のムービーシーンは
たぶんPSソフトの中では最高にきれいな部類かと。
全体にゴシック調の雰囲気たっぷりでひたれます。
モンスターはかなり不気味です(汗 最後の敵が見た目的にものすごく恐い;
顔だけ見たら神秘的な性格かとおもいきや「ジョジョ」の女性キャラ
ばりに男前なクーデルカがなかなかに魅力的で、やりとりとかも楽しいです。
PS2のシャドウハーツが同シリーズみたいなのでやってみたいなー…
コメント