先日買った後期ブランキーのマキシシングルです。
入ってる3曲共粒揃いの名曲(全てベスト盤にも収録)なので順番に。
【左ききのBaby】
「誰とでも寝るような そんな女の子が好きさ」。この歌い出しのヴォーカル、もうセクシーとかそういうのを通り越して 悩 ま し げ という形容が一番しっくりきます。たまらんです(笑
言葉通りそのまんまでもなく、かといって「反語」ってわけでもない
詞だと思う。
【ロメオ】
ベンジーが「(ブランキーの中で)一番好き」って雑誌で言ってた曲。まだブランキーの曲を全て聴いてない私ですが、今の時点では一番好きかも。ギターだけのシンプルな入りからして最高にCOOL!です。
「悲しみが嫌いだったら 気のぐれたふりをすればいいし
別に悪いことじゃないさ ねえ あんた少しヘンだよ」
【Don’t kiss my tail】
曲も詞も明るく爽やか。すごくとっつきやすい曲だと思います。
いくつかある一人称「私」、女性口調の曲です。それもまた良いんだなあ。
入ってる3曲共粒揃いの名曲(全てベスト盤にも収録)なので順番に。
【左ききのBaby】
「誰とでも寝るような そんな女の子が好きさ」。この歌い出しのヴォーカル、もうセクシーとかそういうのを通り越して 悩 ま し げ という形容が一番しっくりきます。たまらんです(笑
言葉通りそのまんまでもなく、かといって「反語」ってわけでもない
詞だと思う。
【ロメオ】
ベンジーが「(ブランキーの中で)一番好き」って雑誌で言ってた曲。まだブランキーの曲を全て聴いてない私ですが、今の時点では一番好きかも。ギターだけのシンプルな入りからして最高にCOOL!です。
「悲しみが嫌いだったら 気のぐれたふりをすればいいし
別に悪いことじゃないさ ねえ あんた少しヘンだよ」
【Don’t kiss my tail】
曲も詞も明るく爽やか。すごくとっつきやすい曲だと思います。
いくつかある一人称「私」、女性口調の曲です。それもまた良いんだなあ。
コメント