泥仕合。

2005年10月16日 お仕事
泥仕合。
運動会日記です。
なんとか目標ちょっとオーバー(ぇの時間に起きて本日決行or延期どっちなのかを確認すると、「予定どおり開催」とのこと。やるんだ^^;
というわけでジャージに着替え、荷物を持って会社へ。

会社からみんなでバスに乗り、一時間ちょっとかけて県内の別の町まで。そこの市民スポーツ広場(?みたいなとこが今年の会場でした。
ちょっと離れた駐車場から小雨の中を歩いて、入り口に到着。

「・・・・・・。」

グラウンド、明らかにぬかるんでます(涙 入り口の時点で足を踏み入れるのを躊躇したくらい。なるべく草地を進みますが、これでホントにやるの!?状態でした。でもそう決定したんだもんなあ;
チームの応援席に着いても既にブルーシートの下はたぷんたぷんで荷物も置けず、立ちっぱなしでいることに。雨も止むどころか強くなってくる始末(・・・)結局、種目を大幅に絞ってやることになりました。

さすがに競技のスペースだけは大量の砂で慣らして多少サラサラ状態でやったんだけど、それ以外はもう・・・陶芸に使えそうなくらい良い感じに練られた泥が厚くつもり、ちょっと移動するのも一苦労、帰ってきてからも足をとられる感覚がずーっと残ってるくらいでしたorz

全員の靴が使い物にならなくなり、諦めて裸足になる人まで現れる中どうにかこうにか閉会式まで終えて、お昼過ぎにまたバスに乗って夕方に帰ってきました。

そしてそのまま慰労会へ。疲れて悪酔いする人とかいなきゃいいけど、とちょっと不安だったけどそこは全然大丈夫でした。
入職してから3回目、いちばん早く終わったけど一番疲れた運動会でした;嗚呼、「大人の都合」。

コメント