ここ数日は妙に仕事が少なくて・・・やること探すのが大変です。
私が担当してるのが陽性の検体が出次第、といったものなので・・・1件も出ないときもあるわけで。
朝から夕方までひたすらやらないといけない日もあり、今日みたいに
閑古鳥の日もあり、忙しさがその日になってみないと分からないのはなかなか困ったとこです^^;ついに雑用もやりつくしてチーフに言いに行ったら「最近早くなってきたね」だって。嬉しかったけどそりゃやることが少ないんだもんorz←言い訳しときました
やっとあとちょっとで帰れる・・・!となった頃、私の作業を見た先輩にいきなりどっちかられてびっくり。
「そんなやり方誰もやってない!」とのことだったんですが
別の人が前やってるの見て、チーフにも確認して取り入れたやり方だったのに(;;)でも再度確認したら結局先輩の方が正しいってことになりました。人によってやり方が違うのはどの部署でもあることだけど今回ほど厳しく正されたのは初めてです;やり方は再度変更することにしよう。
でもこんな風にちょっと理不尽な怒られ方するのは自分がホントに悪くてコテンパンになるよりは全然マシだな・・・と気付きました、私の場合。
私が担当してるのが陽性の検体が出次第、といったものなので・・・1件も出ないときもあるわけで。
朝から夕方までひたすらやらないといけない日もあり、今日みたいに
閑古鳥の日もあり、忙しさがその日になってみないと分からないのはなかなか困ったとこです^^;ついに雑用もやりつくしてチーフに言いに行ったら「最近早くなってきたね」だって。嬉しかったけどそりゃやることが少ないんだもんorz←言い訳しときました
やっとあとちょっとで帰れる・・・!となった頃、私の作業を見た先輩にいきなりどっちかられてびっくり。
「そんなやり方誰もやってない!」とのことだったんですが
別の人が前やってるの見て、チーフにも確認して取り入れたやり方だったのに(;;)でも再度確認したら結局先輩の方が正しいってことになりました。人によってやり方が違うのはどの部署でもあることだけど今回ほど厳しく正されたのは初めてです;やり方は再度変更することにしよう。
でもこんな風にちょっと理不尽な怒られ方するのは自分がホントに悪くてコテンパンになるよりは全然マシだな・・・と気付きました、私の場合。
コメント