浅井健一“Sparkling Head TOUR@Liquidroom ebisu。
2007年6月27日 音楽ベンジーのツアー公演に行って来ました。前回のツアー@高崎がすんごく良かったので、それはもう楽しみにしてたんですが…いざライブが近づき、当日になってみると日常のいろんなことに追われて妙なテンション;そのままライブに行かざるをえず…でもまあ、楽しめましたけど。
ツアー初日のこの日は、丁度アルバムの発売日。フライングゲットで聴いてから行こうかとも思いましたがなにぶん2枚同時発売(!)なので予習は諦めました。
整理番号2桁で、入場できるようになってから到着したんですが左側の
2列目へ。今のバンド編成が3ピース=立ち位置がトライアングル型なんで、はっきりベンジー側ができてるんです。そっちは人がめちゃめちゃ押し寄せてました^^;押される気分じゃなくて、逆のタバサさん側にしたらホント楽だった。
「HELLO、恵比寿angels」でスタート。
3ヶ月ぶりの生ベンジーは黒地に白の柄シャツ+黒い革パンでギターはグレッチで通してたかと…今回はちょっぴり遠かったですが(2列目なのに贅沢かな)相変わらず素敵でした。静か目の曲のとき、照明に浮かび上がってる少年のような表情。いつ見ても惹きつけられちゃいます。予習ナシ+新曲中心のセットリストではありましたが、ほぼ春のライブとかで聴いたことはある曲でした。個人的には「Night Club」「ボニー」「宇宙の果て」といったどっちかといえば聴かせる系の曲が心にきました。あ、久々にJUDEの「愛のチュッパチャップス」やってくれて嬉しかった!
最初の流れが一区切りしたとこでメンバー紹介。(後でもう1回紹介してましたが)
「今もっともキュートなドラマー、シンペイ」
常にサングラスのシンペイさんがわずかな時間素顔(初めて見た)で演奏してたんですが、まゆげが超キリっとしてたよ!(笑)でもキュートなんだって。
「今もっともセクシーなベーシスト、タバサ」
タバサさん照れたように笑ってました。2回目の紹介のときは
「幸先のいいツアースタートがきれて良かったです。ありがとうございます」とちょっと長めに挨拶してました。
今回ベンジーコールだけじゃなくてタバサコール、更にシンペイコールも結構あったんですがベンジー!とシンペー!って連呼してると似てるなあ、とか思いました。お客さんが何か言ったのにベンジーが「え?」
って聞き返す場面もあったりして、演奏はカッチリ決まりつつ、なごやかな雰囲気もあった初日でした。
今回遠征はしないつもりなんでツアー自体は関東に戻ってくる9月までお預けですが7月のFACTORYのイベントに行けるので、今度はアルバムを聴き込んで臨みます!
ツアー初日のこの日は、丁度アルバムの発売日。フライングゲットで聴いてから行こうかとも思いましたがなにぶん2枚同時発売(!)なので予習は諦めました。
整理番号2桁で、入場できるようになってから到着したんですが左側の
2列目へ。今のバンド編成が3ピース=立ち位置がトライアングル型なんで、はっきりベンジー側ができてるんです。そっちは人がめちゃめちゃ押し寄せてました^^;押される気分じゃなくて、逆のタバサさん側にしたらホント楽だった。
「HELLO、恵比寿angels」でスタート。
3ヶ月ぶりの生ベンジーは黒地に白の柄シャツ+黒い革パンでギターはグレッチで通してたかと…今回はちょっぴり遠かったですが(2列目なのに贅沢かな)相変わらず素敵でした。静か目の曲のとき、照明に浮かび上がってる少年のような表情。いつ見ても惹きつけられちゃいます。予習ナシ+新曲中心のセットリストではありましたが、ほぼ春のライブとかで聴いたことはある曲でした。個人的には「Night Club」「ボニー」「宇宙の果て」といったどっちかといえば聴かせる系の曲が心にきました。あ、久々にJUDEの「愛のチュッパチャップス」やってくれて嬉しかった!
最初の流れが一区切りしたとこでメンバー紹介。(後でもう1回紹介してましたが)
「今もっともキュートなドラマー、シンペイ」
常にサングラスのシンペイさんがわずかな時間素顔(初めて見た)で演奏してたんですが、まゆげが超キリっとしてたよ!(笑)でもキュートなんだって。
「今もっともセクシーなベーシスト、タバサ」
タバサさん照れたように笑ってました。2回目の紹介のときは
「幸先のいいツアースタートがきれて良かったです。ありがとうございます」とちょっと長めに挨拶してました。
今回ベンジーコールだけじゃなくてタバサコール、更にシンペイコールも結構あったんですがベンジー!とシンペー!って連呼してると似てるなあ、とか思いました。お客さんが何か言ったのにベンジーが「え?」
って聞き返す場面もあったりして、演奏はカッチリ決まりつつ、なごやかな雰囲気もあった初日でした。
今回遠征はしないつもりなんでツアー自体は関東に戻ってくる9月までお預けですが7月のFACTORYのイベントに行けるので、今度はアルバムを聴き込んで臨みます!
コメント